|
|
|
|
![](image/pribacy.jpg)
お客さまの個人情報等の取扱いについて
当社では、個人情報等の取扱いについての方針を以下のとおり定めておりますので、
ご案内いたします。当社は、この方針に基づき、個人情報等の適正な保護に努めて
まいりますので、ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
Ⅰ.情報の保護についての考え方
当社は、LPガスをはじめ当社の商品・サービスを安心、安全にお使いいただき当社の
業務を円滑に行うため、お客さま等の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の
情報(以下「個人情報」といいます。)や個人番号(*)(以下総称して「個人情報等」
といいます。)
を事業を運営するにあたり収集・利用させていただいております。
*「個人番号」とは、行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に
関する法律(以下「番号利用法」といいます。)に基づき個人を識別するために指定
される番号をいいます。
また、個人番号を含む個人情報を「特定個人情報」といいます。
個人情報の保護に関する法律その他の関係法令を遵守し、適切に取り扱います。
また、適宜取扱いの改善に努めます。
個人情報等の取扱いに関する規程を明確にし、従業者に周知徹底します。また、取引先等
に対しても適切に個人情報等を取り扱うように要請します。
個人情報等の収集に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、その利用目的に
したがって個人情報等を取り扱います。さらに、利用目的の範囲内であっても、個人情報等
を利用して他の事業者を排除することにより公正競争を阻害する等独占禁止法に違反する
態様での取り扱いはしません。
個人情報等の漏洩、紛失、改ざん等を防止するために必要な対策を講じて適切な管理を
行います。
保有する個人情報等について、ご本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定
の窓口でお受けして、誠意をもって対応します。
法人等のお客さま等の情報につきましても、利用目的、情報の公知性等を考慮し、関係
法令に準拠して上記に準じ適切に取り扱います。
Ⅱ.お客さま情報について
1.利用目的
当社は、LPガス等の各種のエネルギーをお客さまにご利用いただくにあたり、当社が
直接または業務委託先等を通じて、または電話帳・住宅地図等の刊行物等により、お客
さまの氏名、住所、電話番号等の情報(以下「お客さま情報」といいます。 )を取得
しますが、これらの情報は以下の目的に利用させていただきます。
LPガス等のエネルギー販売およびその普及拡大
LPガス等のエネルギー供給設備工事
LPガス等のエネルギー供給設備・消費機器(厨房、給湯、空調等)の修理・取替・点検等
の保安活動漏洩・火災自動通報、供給の遠隔遮断等のエネルギー供給事業に関連する
サービスの提供エネルギー消費機器・警報器等の機器および住宅設備の販売
(リース・レンタル等を含む)、設備、修理・点検、賞品開発、アフターサービス
上記各種事業に関するサービス・製品のお知らせ・PR、調査・データ集積・分析、研究開発
その他上記(1)から(6)に附随する業務の実施
なお、当社は、上記の業務を円滑に進めるため、当社関係会社、金融機関、債権回収会 社、
情報処理会社、ガス機器製造者等に業務の一部を委託することがあります。その際、
当社からこれらの業務委託先に必要な範囲でお客さま情報を提供することがあります。
その場合、当社は、業務委託先との間で取扱いに関する契約を結ぶ等、適切な監督を
行います。
2.第三者への開示・提供
当社は、「1.利用目的」に記載した場合および以下のいずれかに該当する場合を除き、
お客さま情報を第三者へ開示または提供しません。
ご本人の同意がある場合
法令に基づき開示・提供を求められた場合
人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客さまの同意を得ることが
困難である場合
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、
お客さまの同意を得ることが困難である場合
国または地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、
お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
次項3.に掲げる者に対して提供する場合
3.共同利用
当社は、以下のとおりお客さま情報の一部を共同利用します。
共同して利用する
お客さま情報の項目 お客さまの氏名・住所・電話番号・供給設備・保有ガス機器
(附帯設備を含む)に関する販売(リース・レンタル等を含む)情報、施工情報および
修理履歴
共同して利用する者の範囲 当社関係会社、ガス機器メンテサービス会社、
ガス機器等製造者・販売者等
利用する者の利用目的 LPガス等のエネルギー及びガス機器等の安全性・品質向上の
ための情報収集、販売(リース・レンタル等を含む)、保証期間内修理その他の修理、
保安活動の円滑な遂行およびガス機器等に関連して生ずる共同利用者間の債権債務決済業務
お客さま情報の管理について責任を有する者:南予プロパン 株式会社本店
4.開示等
当社が保有するお客さま情報に関して、お客さまご自身の情報の開示、訂正、利用停止、
消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、
合理的な期間および範囲でご回答いたします。
なお、これらの情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながら
ご要望にそったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を
賜りますようお願い申し上げます。(関係法令に基づき保有しております情報にていては、
利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります。)
5.開示等の受付方法・窓口
当社が保有するお客さま情報に関する開示等のお申し出および当社のお客さま情報の
取扱いに関するお問い合わせは、以下の方法にて、受け付けます。以下の受付窓口まで、
電話または郵送にてご連絡ください。ご本人(代理人)であることの確認をしたうえで、
書面交付の方法またはお客さまおよび当社が適当と認めた方法で回答します。
お申し出内容によっては、当社所定の申込書面をご提出いただく場合があります。
また、回答までに日数を要することがありますのでご了承ください。なお、書面での
回答については、当社所定の手数料をお支払いいただきます。
受付窓口
南予プロパン 株式会社本店
〒795-0071
愛媛県大洲市新谷乙542
電話 0893-25-2500(受付時間:平日の8:00~18:00)
ご本人確認の方法
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、健康保険の被保険者証、
印鑑証明書等の証明書類等
ご本人であることが確認できるもののご提出をお願いします。また、代理人から
お申込みの場合は、本人からの委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書、
ご本人への電話等により確認させていただきます。
以 上
平成28年9月制定 南予プロパン 株式会社
|
|
|
|